第四話
癒えぬ傷痕
シンは、自身の泣き声で目を覚ました。
夢の中でシンは、オーブの実家にいた。住み慣れた自分の部屋で穏やかに過ごしているところへ、突然の訃報が舞い込んできた。
母が死んだ――あの優しかった母親に、二度と会えないという悲しみから嗚咽を繰り返した。その、自身の泣き声で目を覚ました。
悪夢から目覚めた時、人は夢で良かったと安堵することだろう。今のシンには、それさえも許してはもらえない。
母が死んだのは事実なのだ。二年前、父親や妹と共にシンは一瞬にして家族の全てを失った。夢から覚め、意識がはっきりしてくるにつれ、そのことをより鮮明に意識してしまう。
まだ暗い部屋の中でシンは、毛布にくるまって尚もむせび泣いた。全身を震わせ、歯を鳴らして、涙を流した。血みどろの死体と、青い翼を有したモビルスーツを脳裏に焼き付けながら。
「……起きたのか?」
隣のベッドから声が届く。シンを気遣うにしては、冷淡と思える程に静かな少年の声が。
頭から毛布を被ったまま、シンは微かに少年の声に答えた。
当の少年に、シンの返事は聞こえたのだろうか。それきり、何も言葉は無い。
「レイ……サンキュ」
細く長く息を吐きだした後、今度は幾分はっきりと感謝の意を伝える。
やはり、隣から返事は無い。
それでもシンの方は、多少の落ち着きを取り戻しているのを自覚していた。無口なレイなりの気遣いを感じ取り、そのおかげで気持ちが安らいだことも感じられたからこそ、シンも感謝を口にしたのだ。
シンとレイ、二人だけの室内は暗く物音も聞こえてこない。隊舎の中は、まだ寝静まっている時間なのだろう。シンは、再び眠りに落ちるのを恐れた。
眠れば、またあの悪夢が待っている。布団の中で瞼を開けたまま、ジッと暗闇を見つめ続ける。
「レ……」
隣のベッドで横になる少年に声を掛けようとしたが、それもやめた。自分のすすり泣きで彼の睡眠を邪魔した負い目もあり、これ以上の妨害は気が咎めた。
それに、声など掛けずともレイが側にいることは分かっていた。士官学校時代、共にペアを組んで訓練に当たったバディであるレイは、その時からのルームメイトだ。レイと並んで眠りにつくことは日常になっていた。
無口で不愛想ながらも、シンとの付き合いは長い。何を考えているのか未だによく分からない時も多々あるが、それでも顔見知りの少ないプラントにおいては気心の知れた相手だ。
あの日からシンは、毎晩のように悪夢に苦しめられていた。夜ごと、うなされることを恐れて一人では眠れなくなっていた。隣に誰かいてくれれば、少しは気も休まる。話し相手になってくれなくてもいい、親身になって慰めてくれなくてもいい。ただ、側に誰かいてくれれば――。
不必要に口を開くこともなく、ルームメイトだからとお節介を焼いてくることもないレイは、シンにとってはむしろ有り難い相手だった。
そのレイの存在を身近に感じれば、悪夢に怯える気持ちも和らいでくる。シンは、抱えるように曲げていた脚を伸ばして真っ暗な天井を見つめた。自分の胸の奥に巣食う闇を凝視するかのように。
深く暗い心の闇。家族という光を失ったシンには、そこから抜け出すための出口さえ見つけられずにいた。二年前、カガリに対してぶちまけた恨み辛みの元となった闇は、一層色濃くシンの胸に広がっていた。
あれから二年、シンは十六歳になっていた。故郷オノゴロ島の土を踏むことも叶わず、避難所の仮設住宅で十四歳の誕生日を迎えてから二年。晴れぬ闇を抱えたまま、少年は大人と認められる年齢になっていた。
コズミック・イラ七三年十月二日。軍事用工業コロニー・アーモリーワンにて。
シン達が所属するザフトの拠点であるプラント。百余りの天秤型スペースコロニーが浮かぶL5から離れたL4に、新造コロニーであるアーモリーワンは位置している。
この本国から離れたコロニーにおいて、ザフトのセカンドステージ・モビルスーツの開発および、それらに搭乗するパイロット達の訓練が行われていた。
シンもモビルスーツ・パイロットの一人として、アーモリーワン内の隊舎で寝起きし訓練に明け暮れる日々。この日も、新型戦闘機・コアスプレンダーの飛行訓練のため密閉されたコロニーの空を飛び回っていた。
可変翼の垂直離着陸ファイターであるコアスプレンダーは、単なる戦闘機ではない。セカンドステージの目玉であるインパルスガンダムは、ベイルアウト時にはコクピットがコアスプレンダーへと変形する機能を有している。
そのインパルスのパイロットに任じられたシンは、当のインパルスに乗る前から来る日も来る日もコアスプレンダーの操縦を訓練してきた。
このコアスプレンダーを乗りこなせない限りは、インパルスでの出撃など出来はしない。インパルス搭乗時にもしも撃墜の危機に晒された際、脱出した後の母艦への生還を果たすためにもコアスプレンダーの操縦が必須になるからだ。
ようやくコアスプレンダーの操縦にも慣熟し、晴れてインパルスに乗っての訓練も許されるようになった今日。シンは変わらずコアスプレンダーにも乗り続けていた。
戦闘機にしろモビルスーツにしろ、G(重力加速度)の高い機体の操縦にはブラックアウトやレッドアウトといった危険が付いてくる。機体の急旋回や急降下などで起こり得る、それらの症状によって機体の墜落を招くこともある。
操縦時のどのタイミングで強いGが掛かるのか、視界不良や失神を引き起こさないためにどんなアクションを取れば良いのか。シンは徹底的に自らの体に覚え込ませた。
シンに限らず、パイロットは誰でも常にGとの戦いを強いられることになる。そのため高いGに耐えるためのスーツを着用するが、それでもブラックアウトの危険が無くなる訳ではない。身体的にGに弱い人間では、パイロットになることは出来ない。
シンは士官学校での検査において、加速度に対する非常に優れた耐久力を認められていた。それが本人の意思に反してモビルスーツの、ひいてはインパルスのパイロットに選出された理由でもある。
レイも平衡感覚に優れ、バーティゴ(空間識失調)に陥る危険性が少ない貴重なパイロットとして期待されていた。
宇宙開発が始まって以降、シリンダー型コロニー内部のように頭上にも大地があるような場所でのフライトは特にバーティゴを起こすパイロットが多いと知られていたからだ。
そのレイと比較してもシンのパイロットとしての適性は高く、殊にセカンドステージの主力を担うにふさわしいと目されていた。
訓練を終えてパイロットスーツからザフトの赤い制服に着替えたシンは、同じ赤い制服を着用するレイの出迎えを受けた。
「シン、朗報だ。今、アーモリーワンの港にミネルバが到着したとの情報が入った」
インパルスを始めとするセカンドステージ・モビルスーツを運用する戦艦ミネルバも、アーモリーワンと同じL4にある近隣コロニーで造船されていた。進水式を終え、モビルスーツを搭載するためにアーモリーワンへと入港を果たしたのがこの日だった。
「ミネルバが……? それで、朗報って?」
「宇宙空間での対モビルスーツ戦を想定した訓練に移行するということだ。そのための訓練指導員もミネルバに搭乗してきた。彼の名前は、アスラン・ザラだ」
「アスラン!」
レイが口にした名前に大声で反応を示したのは、シンではない。その声は、少女のものであった。
「ルナ! びっくりしたなぁ……いつからいたんだ?」
声が上がった方を向きながら、シンがぼやく。視線の先には、パイロット仲間のルナマリアのはしゃいだ様子が映っていた。
「いいじゃない、いつからだって。それより、アスランが来てるってホントなの? それも私達の教官だなんて!」
「あぁ。間違いなく、あのアスラン・ザラだ」
その名前は、プラントの若者にとって大きな意味を持っていた。その名を持つ本人に会ったことが無くとも、多大なる感謝と尊敬をもって呼ぶのが常であった。
モビルスーツのパイロットとなれば、尚更のことだろう。平素は無口なレイでさえ、期待と興奮とが微かに表情に浮かんでいる。
ルナマリアの方は、その喜びようを隠そうともしない。
「全ザフトの憧れ、フェイスのアスラン・ザラが指導してくれるなんて……私にも、やっとチャンスが回ってきたってカンジじゃない!」
モビルスーツの訓練指導員として、実績のあるパイロットが着任するという話はシン達も聞いていた。あるいはルナマリアなどは、その頃からアスランが来るのを期待していたのかもしれない。
「ふーん……」
ルナマリアのはしゃぐ姿に対し、シンは面白くもなさそうに唇をとがらせる。何の期待をしているんだ、とでも言いたげだ。
「それだけ議長の期待も大きいということだ。こちらから挨拶に伺うのが礼儀だ。人事発令の申告も兼ねて、港に行くぞ」
レイに促されて、二人も同行を決める。ルナマリアは瞳を輝かせたまま、シンは興味無さそうな面持ちのままで。
それでもシンにも、レイの発言の意図は分かっていた。訓練時の指導員に対してはともかく、作戦行動時の指揮官たる艦長には明確に指揮下に入ることを申告するよう士官学校で教わっていた。
正規の軍隊でないためにザフトには階級というものが存在していないが、その分こうして指揮命令系統をはっきりとさせておく必要があるのだ。誰がどこの部隊の所属で、誰の命令に従うのか――上の者も下の者も把握が出来ていないと戦場での混乱を招き、作戦失敗はおろか部隊の全滅を引き起こす危険があるからだ。
港に到着すると、三人はミネルバの雄大な姿を早々に発見することが出来た。全長三五〇メートル、幅八〇メートル。吃水線から見上げた高さは、優に十階建てビルに相当する。
五千人の乗組員を収容できる新型艦の威容に溜息をこぼしつつ、シン達三人は艦内へと足を踏み入れる。中の結構については不案内ながらも、まずは艦長室を目指していく。その行く手から、一人の人物が向かってくるのが見えた。
「あれは……」
呟きながら足を止めたレイに倣って、シンもルナマリアも並んで前方の人物を注視する。二十代後半と思しき女性だが、着用しているザフトの制服は指揮官用の白服だ。
相手の女性指揮官も、エリート兵を示す赤服を着た三人の若者に気が付いた様子で立ち止まった。レイが一歩前へと出て、口を開く。
「失礼します。ミネルバ艦長とお見受けしました」
「ええ、タリア・グラディスよ。貴方達は……」
タリアと名乗った白服の女性艦長に、レイは更に姿勢を正して例の脇を閉めた敬礼する。シンとルナマリアも、それに続く。
「アーモリーワンにて、セカンドステージのパイロットを務めております。シン・アスカ、ルナマリア・ホーク、レイ・ザ・バレル……以上三名、本日付でミネルバ配属を拝命。グラディス艦長の指揮下に入ります」
レイからの申告を受けて、タリアは僅かに目を見開いた。ザフトの礼式に見事に則ったレイの振る舞いに対してであろうか。これからのザフトを担う若きエリート、その中でもトップを行くパイロットの所作は確かに目を見張るが、タリアが驚いたのはそればかりではなかった。
「レイ……そう、貴方が」
答礼の後、タリアがレイの名前に反応を示す。短い言葉の中には、様々な感情が含まれているようにも聞こえた。タリアの呟きの正鵠は何なのかと一同、無言で推察する。
レイ・ザ・バレル――その名前をタリアは以前から耳にしていた。士官学校首席の星としてだけではなく、それ以前から知っていた。
レイも同じく、実際に会うのは初めてながらもタリアのことは何度か聞かされてきた。だからなのか、話には聞いていた相手のことを互いに内心で品定めしていた。
二人の間を流れる微妙な空気に、シンもルナマリアも多少の気まずさを感じ出した。タリアのことは当然、二人も初対面。いつまで無言で相対していれば良いのかと、両者の顔色を窺う。
「お姉ちゃん!」
沈黙の静寂を、元気の良い少女の声が打ち破った。タリアも含め、そこにいる全員がそちらに注意を向ける。見れば年の頃十五、六歳の少女がタリアの後ろから駆け寄ってきた。
「メイリン! ヤダ、ちょっと……アンタ、この艦に配属だったの?」
その少女の登場に、今度はルナマリアが目を丸くして声を上げた。現れた少女は、確かに十七歳のルナマリアよりも少し年下に見える。彼女の妹、メイリン・ホークだ。
メイリンはルナマリアと同時に士官学校に入り、卒業した同期生に当たる。即ち、シンやレイにとっても見知った相手だ。アーモリーワンに卒業配置された同期の中にメイリンは含まれていなかったが、どうやらミネルバ勤務になっていたようだ。
「もう! だったら、同じアーモリー市にいたんじゃないの! それならそうと、連絡くらいしなさいよね」
「へへ~、ビックリさせようと思って黙っちゃってた! 驚いた?」
ルナマリアが険しい顔をして嗜めるも、少しも怖がっていない様子でメイリンは無邪気に笑う。そんな妹の笑顔を見てか、ルナマリアの方もすぐに相好を崩した。
手と手を取り合って再会を喜ぶ姉妹の姿は、彼女達の仲の良さを説明するまでもなく周囲に教えていた。きっとザフトに入るまでは、こんな風に二人で笑い合いながら過ごしてきたのだろう。
もう二度と、愛する妹と言葉も微笑みも交わすことの出来ないシンは、そっと目を伏せた。
「それでね、お姉ちゃん。私、ミネルバのオペレーターになったんだよ。艦長の命令をパイロットに伝えるのが仕事だから、これからはお姉ちゃんといっぱい話せるね!」
久しぶりに身内と出会えた喜びからなのか、これが彼女の性格だからなのか。メイリンは周りの目も気にせずに話し続けている。そんな彼女も、隣に立つのが当のミネルバ艦長だと気が付くと、自らの発言の迂闊さに口をつぐんだ。
「あっ……すみません、艦長」
オペレーターとしての立場を利用して、通信を私用しようと思われかねないメイリンの言葉にタリアも呆れた表情をしている。あえて口に出すことこそしないが、その目ははっきりと釘を刺していた。
「彼等のことは、貴方に任せたわ。艦の中を案内してあげて」
立ち話を切り上げるよう、メイリンに仕事を与える。タリア自身、多忙の身であろう。いつまでも足を止めさせる訳にはいかないと、レイも道を開ける。
そのレイに、タリアは去り際にもう一度、視線を向けた。
「貴方達のことは、議長も期待しているわ。特にレイ、貴方には……言うまでも無かったわね」
セカンドステージのパイロットの人選には、プラント最高評議会議長も深く関わっていた。その中でもレイに注がれる期待は、一入のものであろうと思われていた。レイが他ならぬ最高評議会議長の秘蔵っ子であることは、ザフト幹部の間では周知の事実であった。
「……レイ、グラディス艦長と知り合いだったの?」
「名前だけならな。何か問題でもあるのか?」
タリアの後ろ姿が廊下の角を曲がったのを見届けてから、ルナマリアがレイの顔を覗き込んで尋ねる。同列の間柄である三人の中で、タリアがレイの名前だけを繰り返したのが気になったようだ。
レイにはもちろん、タリアが自分のことを気にしていた理由に見当は付いている。だが、その理由をルナマリアが知っているかは分からない。少なくともレイ自身からはルームメイトのシンにすら話したことがない以上、恐らくは知らない事柄であろう。
ルナマリアが何を言いたいのかは分からないが、勝手な憶測は御免だ。レイの冷ややかな視線に対し、ルナマリアは声を潜めて追加の質問をする。
「……おっかない人?」
何を訊きたいのかと思えば、とレイは呆れ気味に目を閉じた。
「お前が、気に障るようなことをしなければいい。それだけだ」
逆に言えば、理由も無く怒りを見せるような人物ではないということだ。そして、それは成熟した大人であれば当然の話でもある。
お前も小さなことを気にせず大人になれよ、とでも言いたげなレイの言葉にルナマリアはふくれっ面を見せる。
「言われちゃったねー、お姉ちゃん」
「もー……アンタが言わないの!」
肩を叩いてからかう妹に、ルナマリアが小突く振りを見せる。それを大袈裟に頭を庇いながら、メイリンは更に笑い声を上げる。
「あははっ……それじゃ、艦の案内するね。どこから見たい?」
姉妹のふざけ合いを切り上げて、メイリンが頼まれた案内役の務めを開始する。まだミネルバの内部に関しては、分からないことの方が多い三人。目当てについては、場所よりも先に人物の方が思い当たった。
「あっ、そうだった! この艦にアスランが乗っているでしょう? どこにいるか知らない?」
「アスランさん……? えっと、確か格納庫に行ったと思うけど……」
ルナマリアからの質問に、記憶を辿りながらメイリンが答える。その居場所がモビルスーツを格納するハンガーだと聞いて、レイは流石は歴戦のパイロットだと合点した。
「そこ! そこまで案内して、メイリン!」
食い入るように格納庫の場所を尋ねる姉に面食らうも、メイリンは言われた通りにミネルバの中を先導していった。
ミネルバの格納庫は艦尾に位置する。シン達が乗艦した左舷主砲の真下にある乗降口からも近く、一行はすぐに目的の場所まで辿り着いた。
格納庫に足を踏み入れると同時に、若い男の声が響き渡った。
「平時でもモビルスーツの整備は気を緩めるな! ネジ一本の緩み、オイル一滴の漏れがパイロットの死に繋がると思え!」
その場にいたモビルスーツの整備士達を集めて、一人の人物が厳しい口調で叱責している。シン達に背中を向けているため人相は窺えないが、しっかりと伸びた背筋や声の調子から年齢はシンともさほど離れていないと分かる。
その背中に向かって、メイリンが指を差す。いきなり怒声を耳にしたためか控え目に指し示したが、その背中の持ち主が目当ての人物なのだと一同も察した。
「あれが、アスラン・ザラ……」
名前だけなら誰もが知っている英雄だが、実際に目にするのは初めての相手だ。取り込み中ということで割り込みにくい状況だが、まずレイが近づいていく。やや遅れてルナマリア、そしてシンも顔をしかめながら近寄る。
「エンジンや可動部の動作チェックで全部と思うな。計器の誤差やランプの点灯チェックも全て行うというのは、当たり前だ。君達の仕事一つで、パイロットの戦果や士気にも大きく影響を与えることになる。モビルスーツは生身の人間が、その命を預ける物なんだ。ハッチの開放、空調に至るまでチェック項目に盛り込んでこそ君達の仕事をしたと言える。そう、肝に銘じておけ」
側までやってきた三人の赤服に、アスランも一瞬だけ注意を向けた。急ぎの用事ではないと判断したのか、またすぐに整備士達の神妙な顔へと向き直って説教を続ける。
レイ達も邪魔にならぬよう、側でジッと待機する。話の内容から、ミネルバの若い整備士達の気持ちが緩んでいたのをアスランが見咎めたらしい。
格納庫内には他にも何人か整備士がおり、自身の作業がある者はモビルスーツに向かっている。手の空いている者の中には、遠巻きながらアスランに注意を向けているのもいた。
その視線には、着任早々に若手を叱責するアスランを非難するような気持ちは無い。むしろアスランの言葉を、自分への叱咤と受け止めて気持ちを引き締めている様子だ。
コズミック・イラの時代から見たら遥か古代のヨーロッパに存在したホイッピング・ボーイではないが、僅か数人の落ち度を全体の戒めへと転換するアスランなりの部下の育成だ。
叱られている面々も、大勢の前で恥をかかされたと恨むような顔はしていない。自らの手落ちを認めて省みることで、この若き英雄に次こそは褒められるよう意識を改めている。
「よし。各自、持ち場に戻れ」
整備士達を解散させると、側で大人しく待機していた三人に向き直る。噂通りの端正な顔立ちには、まだ怒気が浮かんで見えた。
「君達は?」
つい今まで説教をしていたこともあってか、その口ぶりは素っ気ない。いや、無駄を省いた簡要なるやり取りとも言える。学校を出たばかりの新米とは異なる、真のエリートらしさが窺える。
「ミネルバ所属パイロット、レイ・ザ・バレルです」
「同じく、ルナマリア・ホークです」
その先達の眼鏡に適おうと、レイもルナマリアも姿勢を正して敬礼をする。指揮官たるタリアに対する以上の敬意が、そこには示されていた。
そんな二人の顔つきを確かめてから、アスランの視線は脇へと逸れた。あからさまに不機嫌そうな顔で、シンがそっぽを向いている。
「君もパイロットなのか?」
ここを訪れたということは、アスランが自分達の教官として着任したことも知っているはず。その相手に挨拶もしないどころか、目を合わせようともしない。シンの横柄な態度に、アスランが眉根を寄せる。
「シン……」
レイとルナマリアの二人から同時に名前を呼ばれて、シンも渋々アスランに向き直る。形だけの敬礼をしつつ、その目線は相変わらず横を向いていた。
上官に対して、あるまじき態度。レイは内心で溜息でも舌打ちでもしたい気分になり、ルナマリアに至ってはハラハラと気を揉んでいる。
「……隊法第五十八条第二項」
先程の整備士達と同じく、また雷を落とされるかもしれない。そんな予想を裏切り、アスランは手短にザフト隊法の番号を口にする。
シンにとっても意外だったのか、キョトンとした顔でアスランの目を見る。初めて真正面から見た教官の表情は、口調と同じく苦々しいものであった。
――第五十八条、第二項?
全十章、百三十条からなるザフト隊法の全てをシンも暗記している訳ではない。急に番号だけ言われても、咄嗟に内容までは思い出せない。横目でレイを窺う。レイは無言のまま、自身の喉元を指差した。
釣られて自身の喉に手を当てる。レイやアスランが何を言わんとしているのか、流石にシンも察した。
「あっ、襟か!」
レイがきっちりと制服の襟を締めているのに対し、シンは胸元まで大きく開けている状態だった。
自らの身だしなみに気が付くと、アスランが指摘したザフト隊法の一文もスラスラと浮かんでくる。
――制服の着用に際しては、常に端正に保ち品位の保持に努めなくてはならない。
飛行訓練の後、制服に着替えてからすぐに港へと移動したため、つい服装については疎かになっていた。そんなことは言い訳にもならないと、シンもわざわざ弁解まではしない。
今日に限らず、日頃から制服を着崩すことの多いシンにとっては非常に耳が痛い事柄であるからだ。制服の中に着たシャツをだらしなく露呈したまま艦長とも相対していたとは、不注意とはいえシンも省みた。
国の防衛に携わるザフトの制服、それもエリートの赤服だ。不体裁な恰好でその信用を損ね、威信を失墜させるような真似は慎まなくてはならない。アスランに対する無作法は別として、シンは慌てて制服の襟を締めた。
「平時だからと気を抜くな。パイロットだというのなら尚更、常に発進の気構えをしておくんだ。こうして話している時にもプラントに危機が及べば、ここからホットスクランブルが発令されることもあるんだぞ」
シンが襟を正すのを見計らって、アスランが叱り飛ばす。更には、レイとルナマリアのことも含めてキッと見据える。
「これよりコンディションレッドを想定した訓練を始める。直ちに準備にかかり、アラートハンガー(緊急発進用格納庫)で隊容検査を待て。別れッ」
教官からの早速の指示に、レイとルナマリアの両名はしっかりとした敬礼を見せて周り右をする。シンも素直に指示に従う気持ちが有るかはともかく、この張り詰めた空気から逃れられるのならと二人に続いて駆け足で格納庫を後にしていった。
ミネルバを降りたところで、二人の視線がシンに突き刺さる。それは決して、シンのせいでとばっちりを受けたという非難の気持ちからではない。憧れの先達から直々に訓練の手解きを受けられるのであれば、それは願ってもいない光栄なことだ。責めるべきは、そんな尊敬すべき人物に対する礼儀の欠落だ。
元より気難しい性格の持ち主であるシンは、士官学校在籍時から上官への反抗的な態度を認められていた。そのことが原因で、鬼教官として知られるフレッド教官から執拗に痛めつけられることもしばしばあった。それによって自らの態度を改めることもなく、前にも増して態度を硬化させるといった悪い癖が目立っていた。
何も卒業後まで、そんな性質を引きずらなくてもと同僚二人は嘆息する。ましてや相手は、フレッド教官さえも組み伏した英雄中の英雄なのだ。とてもシンが敵う相手ではない。
シンが失念していたのは制服の乱れだけでなく、そもそもの礼式もであった。敬礼は至誠の念をもって行うべしという本旨を忘れて、アスランと同じ赤服に身を包むなど未熟という言葉でも尽くせない。そんな想いが込められていそうなレイ達の視線など意に介さず、シンは当人のいない所で大いに不満を漏らした。
「何だよ、アイツ! フェイスだからって偉そうにしてよ!」
シンがついた理不尽な悪態に、レイは当然のように答える。
「ザフトは義勇兵とはいえ、規律は必要だ。上官が毅然とした態度を取るのは当たり前だ」
レイの言葉にルナマリアが無言で頷く。シンをジッと見つめる眼差しには、出来の悪い弟を叱るような感情が浮かんでいる。
「ふん……どうせ自分が前の戦争でガンダムを壊したから、それでインパルスに乗れるのが羨ましいんだろうよ!」
ガンダムは数あるモビルスーツの中にあって、真のエースの証。国のトップを父に持つ貴公子にも、それに相応しい機体が授けられていた。プラントの大義を世に示す、ザフトの正義の剣たるガンダムが。
そのガンダムの犠牲でもって長かった大戦は終わり、アスランは自機と引き換えに救国の勇士として崇められるようになった。
プラント国民であれば誰もが知っている傑物の経歴をシンが口にしたことで、ルナマリアは意外そうに首を傾げた。
「あれ? 何だ、シンってばアスランのこと知ってるんじゃない。さっきレイと話してた時、全然反応が無かったから知らないんだとばかり思ってた」
「……オーブにいたんだろ? けど……」
ルナマリアから指摘されるまでもなく、シンもアスランの話は既に聞き及んでいた。オーブからプラントに渡って三年目のシンでさえも、彼の名声については詳知していた。一時的にザフトを離れ、シンの祖国オーブと結託して戦争を終結に導いた希代の英雄譚を。
――けど……俺の家族を守ってはくれなかった。
真紅の瞳に悲しみの色が浮かぶ。シンが士官学校にいた時から、時折見せたあの悲しそうな瞳。彼の出自に関して一切を把握している訳ではないとはいえ、ルナマリアも何か踏み込んではいけない部分を垣間見た気がした。
この瞳に光が差すのを期して、彼の側にいようと決めたのに。悲しみに伏せる彼を元気づけてあげたいからと、今日まで一緒に過ごしてきたのに。ルナマリアは自身の配慮の無さを思い知って、それ以上は何も言わなかった。
目次へ戻る