聖闘士星矢のトップページへ戻る

「白銀聖闘士」編

第五話 地獄の番犬座(ケ ル ベ ロ ス)のダンテ

~勇者の証~


 北極星の輝きが、わずかながら傾いていた。各国の天文家でさえ気付いていない事実に、いち早く気が付いたのはギリシア聖域(サンクチュアリ)の教皇だ。
「前聖戦から二百年……次なる聖戦の時が近づいているのか?」
 時代は動乱を迎え、神々の罰が下る前に人は己自身の手で互いを滅亡させようとしていた。その陰においても、聖域から派遣された聖闘士(セイント)たちは事態の収束に当たり、地上の平和を維持してきた。
 だが、それも聖闘士の本来の役目ではない。過去、元寇やナポレオンの侵攻を防いできたのと同様、核戦争という未曾有の危機を事前に防ぐのに尽力したのも、全ては聖戦勃発の前に人類同士の無益な争いによる疲弊を免れんがため。聖戦の際に人類が相手取るのは、海界の神ポセイドンであり冥界の神ハーデスなのだ。人類が一丸とならなくては勝てない。人類同士の争いで地上を全滅させる訳にはいかない。
「その聖戦の幕開けが近づいてきている。前聖戦の熾烈さを熟知している者も、余を含めて二人しかおらぬ。何よりアテナ降臨の兆しさえ見えぬ今、聖戦の幕開けは地上の崩壊にも繋がりかねん」
 歴史上、数々の聖戦を聖闘士が制して地上を守り抜いてこれたのも、全ては戦いの女神アテナが味方についていたからこそ。そのアテナを欠いた状態で聖戦に臨むことに、教皇は危惧を覚えた。その身で聖戦の過酷さを体験していることが、より緊迫感を与えていた。
 慮った末に教皇は、信頼のおける枢機卿たちを呼び寄せた。中でも助祭枢機卿を務める祭壇星座(アルター)の聖闘士は教皇の実弟であり、実務においても右腕として重宝する存在。前聖戦においては幼少ゆえに参加することなく、現在まで生きながらえて兄を助けてきた。
「兄上、こうして我らを集められたということは、何か重大な事態でも起こるということでしょうか?」
「うむ。これはまだ、各国の天文家さえも気が付いておらぬ。また、気が付いたところで何を意味するのかも分からぬであろうが……動かざる北極星が、わずかに傾いておる。これは新たなる聖戦の予兆であると、先の教皇も言っておられた」
 重々しく述べられた教皇の言葉に、一同が反応を示した。無駄にざわめき立つことこそしないが、その心中は一様に騒々しくなっていた。宝算二百を超える教皇の他に、前聖戦を直接知る者はいない。教皇の弟であり、同じく長命の一族出身である祭壇座にしても同様だ。当時はまだ幼少のみぎりで、戦火を逃れていた。だが、神話の中で幾度も語り継がれてきた聖戦が、いかに凄惨なものであるかは伝え聞いている。
「具体的な開幕時期は、遠くない内に……とまでしか分からぬ。また知っての通り、我らは主たるアテナを擁しておらぬ。例え近くにアテナの降臨があろうと、成熟されるまでには十数年を要しよう」
「我ら聖域に駐在する聖闘士だけで、聖戦に挑まねばならぬ……という訳ですね?」
 さすがに飲み込みが早い、と教皇は心の中で助祭枢機卿に感嘆した。聖域は、その位置はおろか存在さえ公にはされておらず、ギリシアに生まれた者でも関わり合うことなく一生を終えることが多い。ゆえに聖闘士になるべく門を叩きに現れる者など、滅多にいなかった。志望者がいないのであれば、当然にして聖闘士自体の数も寡数を極めた。
「すぐにも実戦投入可能な聖闘士の育成を急がねばならぬ。だが、由々しき問題はそれだけに留まらぬ」
聖衣(クロス)……で、ございますね?」
「うむ。前聖戦において、聖闘士は過去最多の七十九名を動員した。にも拘らず、生存者は余を含めて二名のみ。七十七人の聖闘士は全滅し、聖衣も多くが破損した。この二百年、失われた大陸の技術を結集して聖衣の修復に当たったものの、聖衣としての役目を終えて死した物も多く定数の八十八に未だ届いておらぬ。聖衣なき聖戦など、ありえない。聖闘士の補充と育成と共に、この聖衣問題も早々に片付けねばならぬ」
 会議の場は、しんと静まり返ってしまった。事の重大さと、迅速な対応が求められていることは皆が分かっている。聖闘士の育成はまだしも、聖衣の修復に関しては有識者が乏しく、具体性のある案を出せないでいるのだ。
 教皇自身、活発な会議を期待していた訳ではない。聖衣の鍛冶、鋳造の技術は神話の時代から、ある大陸に一任されてきた。その大陸が海底に没して久しい。以来、聖衣は修復の技術だけが辛うじて、ごく少数の一族にだけ伝えられて現在にいたる。教皇と助祭枢機卿こそ、他ならぬその一族なのだ。彼らに浮かばぬ案が、他の人間から果たして出て来ようか。
「恐れながら猊下、聖衣につきましては私に一案があります」
 そう進言してきたのは、やはり助祭枢機卿だ。最後に頼りになるのは、やはり肉親であると教皇は感じた。
「新たに聖衣を製造することは不可能なれど、現存する聖衣を分離する術でしたら修復技術の応用で出来るかと」
「なに、分離だと? 詳しく申せ」
 長年、聖衣の修復を手掛けてきた自分でも思いつかなかった考えに、教皇もつい前のめりになって先を促した。一同の視線を集めながら、臆することなく助祭枢機卿は続ける。
「前聖戦においても損傷の少ない物、また無傷で済んだ聖衣もありましょう。それらを分解して、複数の聖衣として組み立て直すのです。さすれば八十八の定数を埋めることも可能となります」
 皆が感心する中、さっそく助祭枢機卿は一体の聖衣を持ち出した。前聖戦においては持ち主の聖闘士が現れず、無傷で現存する物の一つ。帆船を模したアルゴ座の聖衣だ。
「この聖衣は部位が多く、分離したとて防御性能が著しく落ちることはないでしょう。天上の星座と照らし合わせて、これを帆座、船尾座、竜骨座、羅針盤座と四つの新たな聖衣に分離させます」
「なるほど……考えたな」
 弟の発想を少しも嫉むことなく、教皇は素直な気持ちを述べた。当の助祭枢機卿は、あくまで控えめな態度を崩さない。
「いえ、私の手柄ではありません。前聖戦の前にも、蓮座の聖衣の形を変えて百合座として生まれ変わらせたとか。そうした先達の例に倣ったまで」
 その謙虚な物言いにも、教皇は満足していた。八十八の聖闘士の上に立ち、アテナに代わって事実上の聖闘士の指揮を執る教皇の地位にいる兄を立てようという気遣いが、嬉しくてたまらなかった。その弟の存在があるからこそ、自らも後顧の憂いなく教皇として立ち回れるということが喜ばしかった。
「では早速、他の聖衣についても検討いたしましょう。おお、そうだ。確か無傷の聖衣には、地獄の番犬座(ケルベロス)もありましたな。あれは守護星座も失われておりますし、恰好の素材となりましょう」
 別の枢機卿の案に、教皇は反射的に肯んじようとして思い留まった。地獄の番犬座。確かに前聖戦では投入されることなく、無傷のまま残っている。だが、そこにまつわる無念の記憶が蘇ったがため、教皇は案を退けた。
「しかし、猊下。守護星座が存在しない以上、地獄の番犬座の聖闘士も現れますまい。持ち主の無い聖衣など、無用の長物では?」
 提案を下げられた枢機卿は、半ばムッとして反論した。何も身内の案ばかりを取り入れようとする教皇を非難したい訳ではない。まったくもっての正論を述べているだけだ。それでも教皇には、曲げられない信念があった。前聖戦の生き証人としての惻隠があった。
「地獄の番犬座の聖衣に関しては、原型を残したまま保留とする」
 それだけ口にすると、後はいかなる意見も受け入れないとばかりに話題を変えてしまった。不承不承の空気が漂う中、教皇だけが胸の奥で涙していた。二百年前の聖戦。そこで勇猛に戦い、散っていくはずであった地獄の番犬座の聖闘士。その存在を知っているからこそ。

 二十世紀も、あと十数年で終わりを迎える。そんな時代にあっても、聖域は数千年前から時間が止まっているかのように、今も古い神殿が数多く残されている。
 そんな神殿の柱が立ち並ぶ先から聞こえてきた声に、アイオリアはふと足を止めてしまった。
「そういった次第で、お前たちには日本へと飛んでもらいたい。青銅(ブロンズ)聖闘士と思って侮るなよ。相手はこれまで送り込んだ四人もの白銀(シルバー)聖闘士を返り討ちにしてきたほどの手練れ。だが、これ以上は大きな顔もさせられん。白銀聖闘士の威信にかけて、必ずや任務を遂行するんだ」
 二名の白銀聖闘士に指示を出しているのは、ペルセウス座のアルゴル。若く美々しい立ち姿は、正しく神話に登場する英雄ペルセウスの生き写しだ。総勢二十四名の白銀聖闘士を束ね指揮する立場として、これまでも実直に任務に当たってきており、聖域内でも評判の闘士である。
「我らが大いなるアテナは、正々堂々を重んじておられる。ゆえに聖闘士には、武器の使用すら許されてはおらん。そこにこそ、ミスティたちが後れを取った原因がある」
 アルゴルの言葉に、指示を仰ぐ二名が互いに顔を見合わせた。そして視線は、各々の聖衣に施された独特の意匠に対しても注がれた。
「地獄の番犬座のダンテ、御者座(アウリガ)のカペラ。お前たちの聖衣に付属している鎖や円盤(ソーサー)は、戦闘を目的としたものでこそないが、使いようによっては武器にも出来る。それをアテナから許された特権と心得よ」
 鋭い目つきを宿した両名は、それぞれの得物を握り締めて頷いて見せる。息を潜めて様子を窺っていたアイオリアは、胸に去来する不安が他に起因しているような気がして、その場を去れずにいた。標的とされる青銅聖闘士の一人、天馬星座(ペガサス)星矢(セイヤ)は確かに旧知だが、その友の危機以上の不安を感じていた。
 気配も小宇宙(コスモ)さえも閉ざしているアイオリアに気付くことなく、アルゴルは話を続ける。
「まずは、お前たち二人を先行させる。別件の指示が済み次第、私も日本へと赴く予定だ。だが……こちらも一筋縄では、いきそうになくてな」
「それほど大変な任務なのか?」
「ああ。こっちの討伐は、私たちと同じ白銀聖闘士……鷲星座(イーグル)魔鈴(マリン)が標的だからな」
 鷲星座の魔鈴。その名を聞かされてまで、アイオリアはじっと潜んではいられなかった。三人の前に姿を見せると、すぐさまアルゴルに詰め寄った。
「アルゴル、魔鈴が標的というのは、どういう訳だ?」
 突如として現れた上司の姿に、ダンテとカペラは委縮してしまう。アルゴルだけが毅然とした態度で応答する。
「これはレオ猊下……。実は魔鈴が聖域を出奔し、反乱を企てたという容疑が掛けられているのです」
「なに? そんな馬鹿げた話があるか」
 口調は静かなものであったが、小宇宙は動揺で揺らいでいた。語気にも、わずかな憤りが焦りと共に感じられた。そんな機微を知ってか知らずか、カペラが口を挟む。
「レオ猊下は、ご酔狂を好まれる方。あの日本人の女にも執心されてましたな?」
 立場を重んじてかカペラは声の調子こそ抑えてはいたものの、明らかにトゲのある嘲りが含まれていた。それに気付かないアイオリアではないが、下卑た連中を相手にすることほど、つまらないこともない。カペラには返事もせず、アルゴルに短く指示を出す。
「魔鈴の尋問は、私が担当する。必ず、生かして連れ戻せ」
 それだけを伝えると、異論は受け付けないといった態度で足早に去っていってしまった。
 獅子座(レオ)のアイオリア。この年の夏に二十歳となったばかり。それでも少年を中心とした聖闘士の中では年長者であり、レオの名が示す通りの勇ましく屈強な姿は多くの尊敬と信頼を集める。
 それでも、中にはアイオリアに対して負の感情を抱いている者がいることも否定できない。それが、やっかみの類ではなく彼と同じ生粋のギリシア人であり、幼少時から聖域で修業を積んできた者にとっては、特に鼻持ちならなかった。御者座のカペラも、そうした者の一人であった。
「カペラ、そんな目でアイオリア様を見るな。不遜だぞ」
 同僚から窘められ、ようやくカペラも小さくなっていくアイオリアの背中から視線を外した。
 聖域が聖闘士の総本山とは言い条、現実には彼らの修行地は世界中に及ぶ。また聖衣の安置所も、それぞれの修行地に委ねられている場合が多い。聖域での鍛錬における指導は白銀聖闘士が担っており、それら指導員や修行者の監督をアイオリアが一手に引き受けていた。
 その働きに不正義は無く、聖闘士発祥の地であるギリシア人として驕ることもなく平等に接し、日本から来た魔鈴や星矢に対しても力を認めて友好関係を築いていた。
「カペラ、ダンテ。お前たちの標的は、日本の青銅聖闘士たちだ。これ以上、余所事に気を散らせるな。さあ、行け」
 アルゴルに促され、二名の白銀聖闘士が今また聖域から日本に向かって羽ばたいていく。聖域という巨大な力を有した組織と戦う道を選んだ星矢たちに、新たな試練が降りかかっていく。

 日本に到着したダンテとカペラが真っ先に目指したのは、東京にある城戸沙織の邸宅だ。聖闘士を集めて銀河戦争(ギャラクシアンウォーズ)を催したグラード財団総帥の住まいであり、複数人の聖闘士の小宇宙の集まりを感じる。間違いなく追い求める青銅聖闘士たちは、そこにいる。
 それは同時に、両名の小宇宙の接近を星矢たちへと告げていた。心休まる暇もないと、急いで聖衣を身に付けて戦闘の支度を整える。
「星矢は連戦の疲れが、まだ見える。紫龍(シリュウ)も万全とは言えないだろう。お前たちは、沙織お嬢さんの守りに当たれ」
「向こうも二人なら、僕らも二人。やってみせるよ」
 そう言って飛び出したのは、白鳥星座(キグナス)氷河(ヒョウガ)とアンドロメダ星座の(シュン)だ。比較的、体調健やかな彼らは、こうした襲撃に備えて小宇宙を高め続けてきた。格上の白銀聖闘士が相手であろうとも、怯むことなく立ち向かう心構えが出来ている。
 城戸邸の敷地は広く、氷河と瞬が俊足を活かそうとも依然として敷地内を抜け出せない内に、敵の侵入を感知した。いかに財力に物を言わせた厳重な警備体制をもってしても、聖闘士が相手では物の用にはならなかったと思われる。
「瞬、どうやら入り込まれたようだぜ」
「うん。敵は二方向から分かれて来ているね。僕たちも分かれて、それぞれを迎え撃とう」
「よし……ならば俺は、こっちに行くぜ」
 瞬の提案に肯んじて、氷河が先に動きを見せる。その背を見送ることなく、瞬ももう一方の敵の小宇宙へ向けて足を速める。二人の動きは当然、侵入者の側にも捉えられていた。
 中庭の開けた所へと瞬が出るのと同時に、正面の生垣から白銀聖闘士が飛び出してきた。歳の頃は、おそらく瞬と五つも離れてはいない。けれども、その鍛え抜かれた肢体と研ぎ澄まされた殺気、何より燃えたぎる小宇宙は潜り抜けてきた死線の差を物語っていた。
「誰だ!?」
「俺は聖域より派遣された白銀聖闘士。地獄の番犬座のダンテだ」
「地獄の番犬座だって? 僕たち聖闘士は皆、八十八の星座のいずれかの守護を得ている。北天に二十八、南天に四十八、黄道に十二……天上の星座の中にケルベロスなど聞いたこともない」
 その言葉を何度、心の中で反芻してきたろう。直接は言われたことが無くとも、無言の内に周囲の目が物語っているような気がして、幾度も自問してきた。そう、ダンテ本人が誰よりも自分自身に尋ね続けてきた事柄だ。
「例え守護星座が無くともアンドロメダ、貴様よりも格上の白銀聖闘士であることを忘れるな。その俺を一人で迎え撃とうとは、舐められたものよ」
 今度は瞬が無言で自問自答した。暗黒聖闘士との衝突が勃発した時からの、避けることの出来ない繰り言だ。今では、その問いに対する明確な答えを出せる。
「そうだ。貴方の相手は、僕が一人でさせてもらう。それが僕と……兄さんとの誓いでもあるんだ」
「誓いだと?」
 敵と遭遇した時から、そこが元はいかなる場所であろうと戦場へと変貌を遂げる。その戦場で、敵に純粋な目を向けられるアンドロメダ座の少年に、ダンテは未知の感じを覚えた。
 正確には、それは未知の感覚などではない。少なくとも聖域においては、ダンテと向き合った者が全て味わった体験でもある。当のダンテだけが気付いていなかった。
「僕の兄さん……鳳凰星座(フェニックス)一輝(イッキ)は、正義の聖闘士となるべく日本を出発し、帰国した時には暗黒聖闘士になっていた。あれほど強くて男らしかった兄さんが、なぜ魔道に落ちてしまったのか……僕には、それがショックで仕方なかった。そして、気が付いたんだ。兄さんを変えさせてしまったのが、他ならぬ僕自身だって。
 僕は、人と争うのが嫌いだ。だから本当は、聖闘士に向いていないのかもしれない。子供のころから臆病で、弱虫で……そんな僕を見かねて、兄さんはいつも僕を守ってくれた。僕の代わりに、いじめっ子に立ち向かってくれた。情けない僕は、それを当たり前のことのように受け止め、兄さんに依存してしまった。僕の存在が……兄さんの重荷になってしまっていたんだ。僕さえ……僕さえ、一人でも戦える勇気と男気を持っていれば、兄さんも暗黒聖闘士なんかに堕ちることはなかった……」
 自らの生い立ちを語る瞬。その先にある決意の正体が自ずと読めてしまい、ダンテも遮るのを躊躇った。自分とは、まるで姿形の違う紅顔の美少年が、あたかも鏡に映しだされた己自身に思えてならなかった。
「兄さんに一言も謝ることも出来ず、昔のように仲の良い兄弟に戻ることも出来ないまま、兄さんは富士の地底へと飲み込まれてしまった。あの霊峰の地下から再び天を仰いだ時、僕は誓ったんだ。男として……真の聖闘士を名乗れるように、一人でも敢然と戦い抜いてみせるって。だから僕は、相手が誰であろうと退くつもりはありません。今度こそ兄さんに、強くなった僕を見てもらうために……僕は戦うんだ!」
 殺気立った視線を緩めることなく瞬を睨み続けていたダンテであったが、その言葉を途中で止めることはしなかった。口上の最中に不意打ちを仕掛けることも、しなかった。その思いが同じであることに気が付いていたのだから。
「聖闘士を名乗れるように、だと? 聖闘士の証……俺も、それが欲しい。だから死力を尽くして、お前を葬ってくれる!」
 蓄積された小宇宙が、殺気と共に発揮される。ダンテの背中から伸びた二条の鎖が、唸りを上げて瞬へと向かっていく。
「食らえ、地獄のケルベロスを繋ぎとめる枷を!」
 飛んでくる鎖の先端を見極めた時、瞬は驚愕した。そこには人間の頭ほどの大きさはある鉄球が付いており、鉄球の表面には無数のトゲが先端を尖らせていた。
「くっ……守れ、ネビュラチェーン!」
 間一髪、瞬の防御の小宇宙が反応を示す。ダンテの鋼鎖球と同様に、瞬の両腕からも鎖が伸びる。瞬の守護星座であるアンドロメダ座の元となった、エチオピアのアンドロメダ王女。化け鯨への生贄とされた彼女の身を縛り付けた鎖をモチーフとした星雲鎖(ネビュラチェーン)だ。
 鎖と鎖とが激突する。それは、すなわち小宇宙同士の激突。聖衣の硬度だけでなく、より小宇宙を高めた方の勝ちとなる。
「やるな、アンドロメダ。地獄の番犬座の鋼球鎖と互角とはな」
「僕の鎖は、神の怒りを鎮めるために自らを捧げたアンドロメダ王女の戒め。この拘束を破れる者は、神以外にいないということさ」
「自惚れるなよ……ならば、これはどうだ!」
 音速を超越したスピードで両腕を振り回すダンテ。その驚異の素早さによって、本来は二つであるはずの鉄球が数百個にまで増えたような錯覚を起こしてしまう。
「これだけの数の鋼球鎖を……さあ、かわせるか!」
 その無数の鉄球をダンテが攻撃に放つより前に、瞬は一つ一つを見切ることが不可能であると判断した。六年間の修行によって、いまや小宇宙を完全に我が物とした瞬にとってアンドロメダの鎖は拘束具などではなく、自身の手足以上の働きをする体の一部。それでも過信はしない。相手の技の特性を正確に見極めた上で、かわすことを諦めた。だが、勝負そのものを捨てるつもりは微塵も無い。
「サークルディフェンス!」
 瞬の両腕に巻きつけられた鎖が地へと伸びたかと思うと、瞬を中心に渦を巻いて展開していく。その形は、夜空に光を放つアンドロメダ大星雲を彷彿とさせる。
 その円環の領域に鋼球鎖が踏み込んだ途端、星雲鎖が屹立して鉄球を阻む壁を作り出す。ケルベロスの枷は大きく弾き飛ばされ、元のダンテの手の中へと納まった。
「なんだと……そんな細い鎖で、俺の鋼球鎖を跳ね返したというのか?」
 未だ瞬の周囲に張り巡らされた結界に目をやりながら、一筋の冷や汗と共にダンテが唸る。
「僕のチェーンは、八十八の聖衣の中においても最高水準の防御本能を誇る。貴方の鋼球鎖は、もはや僕には届きません」
 涼しい顔で見据えてくる瞬が憎らしく、ダンテは何が何でも星雲鎖の防御を突き破ってやろうと息巻く。
「舐めるな、小僧っ子めが! 白銀聖闘士が、青銅聖闘士の聖衣も攻略できないでたまるか!」
 右手で鎖を大きく振り回し、先端の鉄球に全小宇宙を乗せる。淡い輝きに包まれた鉄球が、音速の勢いで放たれる。しかし、それも先と同じく星雲鎖によって防がれてしまう。星雲鎖の防御は、瞬の意思とは関係ない。星雲鎖が意思を持って、アンドロメダ星座の聖衣を自動的に守護しているのだ。
 この鎖の防御がある限り、ダンテの鋼球鎖によるダメージは無いと瞬は信じている。その星雲鎖に異変が起きた。
「掴んだぞ、貴様のチェーンを」
 鋼球鎖に反応して飛び上がった星雲鎖に、ケルベロスの鎖が巻き付いている。星雲鎖によって跳ね返される前に、その動きを封じたのだ。
「なるほど、これが狙いだったか。ですが、悪いことは言わない。すぐさまチェーンを離した方がいい」
「何を、ぬかすか……ぐわっ!」
 瞬の忠告を姦計と思って耳を貸さなかったダンテは、虚を突かれた。その身を激しい痛みが駆け抜けていく。瞬は一切、動きを見せていない。他に敵の小宇宙も感じられないとなると、原因は鋼球鎖と絡み合う星雲鎖か。たまらずダンテは、掴んだばかりの星雲鎖を自らの鎖から解き放った。
「だから言ったはず。このチェーンは相手の敵意に反応して、一万ボルトの電流に値する衝撃を放って外敵から身を守る。ゆえに僕がこの布陣を敷いている限り、貴方に勝ち目は無いということです」
 その発言は、誇張でも何でもない。紛れもない事実。鉄壁の防御。それを突き付けられてダンテは、滝のような汗で全身を濡らした。
 白銀聖闘士が、青銅聖闘士に優位に立たれている。決して侮ったつもりはない。アルゴルから聞かされていた通り、相手は名だたる白銀聖闘士たちを破ってきた猛者なのだと自分に言い聞かせてきた。にもかかわらず、現にこうして瞬に全く歯が立たないでいる。
「いやだ……そんなことは認めんぞ!」
 歯を食いしばり、目を見開いて何とか瞬の隙を窺う。完璧に見えるサークルディフェンスにも、どこかに死角があるはずだと言い聞かせて探り続ける。
 そうこうしている内に、星雲鎖が動きを見せ始めた。瞬の近くに張り巡らされていた鎖が、どんどんと広がりを見せていく。その上を通ろうとするものを正確に仕留める鎖の陣形が、自ら広がっていったらどうなるであろう。その動きは詰まるところ、瞬が攻勢に移ったことを示していた。
「くそっ、どこか……どこかに穴は無いのか?」
 追い詰められていることを悟り、ダンテはますます焦る。それでも聖闘士を名乗る以上、引き下がることだけは出来ない。ダンテには、なおさら退けない理由もあった。そして追い詰められた境地は、ある一点を見出す。
「あったぞ……この鎖の攻撃から逃れ、なおかつアンドロメダに攻撃を与えられる一点。それは……」
 ダンテの足が地を蹴り、跳躍を見せる。遥か上空に逃げられては、その上を飛び越えられようと星雲鎖も見逃してしまう。そして急降下してくるダンテの体は、瞬の真上にあった。
「どうだ! この一点からの攻撃ならば、貴様も防ぎ切れまい!」
 形勢は逆転した。この一撃に全てを掛けて、ダンテは両手の鉄球を握り締める。瞬は何故か、一向に構えを見せなかった。
「やはり、そう来たか。ですが……」
 ダンテの拳が、瞬の小さな頭骨を砕こうかという正にその時、アンドロメダの鎖が四方八方から飛び上がり、一斉にダンテへと襲い掛かっていく。
「チェーンが守ろうとしているのは、チェーン自体ではなくアンドロメダの聖衣。その聖衣を狙えば、こうなるのは必定」
 ダンテの確実なる敗北を悟り、瞬は頭上を見上げることすらせずに星雲鎖が静まるのを待った。あらゆる方位から小宇宙を帯びた星雲鎖に貫かれ、ダンテは断末魔の叫びを上げる暇さえ与えられないでいる。
 ――待ってくれ。
 砕けたケルベロスの聖衣の破片が飛び散る度に、ダンテは心の中で叫び続けた。まだ何も成し遂げられていない、己の不甲斐なさを大いに嘆いた。
 青銅聖闘士にも劣る力しか有しない者に、正義を守る聖闘士の資格は無い。そんな声がダンテの頭の中で、こだまする。聖闘士失格の烙印という、常にダンテに付きまとっていた恐れが実現してしまったという悪夢を抱いて、地獄の番犬座は命の灯を消した。

 数年前、イタリアのシチリア島にて修業を終えたダンテは、師から聖衣を授かった。
 地獄の番犬座の聖衣。それが収められたパンドラボックスと共に、教皇直筆の書がシチリア島には受け継がれていた。十数年前、ちょうどダンテがイタリアに生を受けたのと同時期に、聖域から送られてきた物である。
「地獄の番犬座……」
 自らに与えられた白銀の聖衣を、ダンテは複雑な思いで見ていた。苦しい修行に耐えた末、念願の聖衣を手に入れることが出来たというのに、素直に喜ぶことが出来ないでいる自分に歯がゆさを感じていた。
「教皇猊下のご意向だ。どういった宸慮かは俺も知らぬが、逆らうことは許されんぞ。いかなる名を冠しようとも、聖衣はコーザノストラ(我らの物)」
「は……」
 修行のしごき以上に厳しい視線でダンテを戒める師を前に、ダンテも己の不敬を省みることにした。
 八十八の星座に含まれることのない聖衣。守護星座を持たない聖闘士。これは、暗にダンテには聖闘士の資格が無いと言っているのであろうか。教皇の真意は分からぬが、この先、周囲の白い目が待ち受けているのは間違いあるまい。何よりダンテ自身が、己の立場に誰よりも懐疑的でいるのだ。ならば聖闘士であることの証明は、自身の力量で示して勝ち取るしかないとダンテは決意した。
 その後、聞くならく琴座(ライラ)の聖闘士が聖衣を所持したまま逐電したという噂を耳にした際は、教皇がこの事件を予見して、二十四人の白銀聖闘士を補完するためにケルベロスの称号を蘇らせたのかとも考えた。
「…………」
 愛弟子の真摯な姿勢を垣間見つつ、ダンテの師は教皇がしたためた、もう一通の書の内容を胸に封じ込めていた。
 そこには琴座の失踪の下りなど一行も書かれてはおらず、ただ前聖戦の情勢に明るい教皇の思いが記されていた。
『先の聖戦においてケルベロスの宿命に生まれるも、その役目を果たせぬままに生を終えた聖闘士の転生に併せ、ケルベロスの聖衣の封印を紐解く』
 蟹座(キャンサー)のデスマスクは、あえて手紙の内容を弟子には明かさずにいた。自分の手で聖闘士の証を掴み取ろうと息巻くダンテの意思を尊重したいがため、あえて自分の胸の中に留め続けた。






聖闘士星矢のトップページへ戻る