聖闘士星矢のトップページへ戻る

「冥王ハーデス 十二宮」編

第一話 新たなる聖戦のはじまり


 一九九〇年の春。地上を未曾有の水害が襲った。
 天空に押し込められていた妖魔悪鬼の大群が、怒れる剣を手にして一挙に押し寄せてきた。一寸先さえ見えぬ豪雨は、瓦を打ち砕いて床下まで貫いていった。解き放たれた海底の化け物が、大海原に地獄絵図を作り上げる。荒れ狂った濁流は、千年の歴史を誇る街を飲み込んでいき、風見の鶏をも溺れさせた。怒涛という名の暴れ馬が、その巨大な蹄で大地を砕いていく。止むことのない嵐の声が、太陽を求める人々の精神を蝕んでいく。城が沈む。丘が沈む。畑は流され、肺を病んだ人々は飢餓とも戦いながら世を嘆く。
 世界人口を、どれだけ減らしたか知れない災害も、ついには終わった。温かな太陽を拝みながら人々は神に感謝しつつも、地上を救った真の神の名は知らない。この異常気象から救ってくれた者たちの存在を知ることはない。

 穏やかな春の日。中国の山奥、廬山の大滝。天秤座を司る黄金聖闘士が座する前を、雄大に流れる滝の中から一つの影が浮かび上がる。
「老師……この度の戦い、我ら海闘士(マリーナ)の完敗でした。流石は前聖戦を戦われた老師が導かれたアテナの聖闘士。その精強さは、名高き神聖隊にも勝るほど」
 天秤座――ライブラの聖闘士を、その影は老師と呼んで敬った。水の中から上がってきたのは、一人の美しい少女だ。どう見ても十五歳の乙女だが、その実は百年の歳月を過ごした伝説の人魚姫(マーメイド)。過日に世界中を水没させようと目論んだ海皇ポセイドン率いる海闘士の一員だ。
「ふむ……敵ながら殊勝な心掛けじゃのう、テティスよ」
 掛けられた老師の声は穏やかで、テティスと呼ばれた娘も頭を下げながら薄らと微笑んだ。アテナの聖闘士とポセイドンの海闘士。立場は違えど、昔馴染みの気脈が流れていた。一見して共通点など無いような、枯れた老人と瑞々しい少女との間で。
「じゃが、此度はワシは何もしてはおらん。全ては現代のアテナの下に集いし、若き聖闘士たちの働きによるものじゃ。ワシは、お前の言う前聖戦が終わって(のち)は一戦から退いた身。成り行きを見守るぐらいしか、あやつらにはしてやれんかった」
 前聖戦が終ったのは、今から二百四十三年も昔。過酷を極めた戦いは、聖闘士側にたったの二名しか生存者を許さなかった。その内の一人が教皇職を継いで聖域に残り、老師には時のアテナから別の大任が下された。以来、青春を捨てて廬山の奥地に身を潜めてきた。アテナに対する並々ならぬ忠義と、二度と平和を乱してはならないという使命感とが、老師を二百年以上もこの地に留まらせ続けた。
 その隠居のような孤独の任務の中で、テティスという娘と出会ったのはいつ頃であっただろうか。今では百年も生きた老獪な海闘士も、当時はまだ心身ともに若く未熟であった。馴れぬ隠密行動は、海千山千の老師にあえなく見破られてしまった。どちらも長命ゆえに友も無く、密命を受けているがために人恋しかったのか。いつしか敵味方の枠を超えた仲となっていた。
 聖闘士と海闘士との戦いも、一旦は幕を下ろした。テティスに掛けられる老師の言葉は、親しみに溢れていた。
「それにテティスよ、海闘士にとっても此度の戦いは半ば予期せざる出来事。真にポセイドンの天命を受けての事ではなかったのではないか? 長らくソロ家を見守り続けてきた身でも、海闘士全体にまでは目が行き届かなかったか」
「それもありましょう。所詮、私は海闘士の末席に名を連ねるだけの女。ポセイドン様の覚醒を早合点し、そのために自軍の準備不足や獅子身中の虫を見逃すことと相成りました」
 アテナの聖闘士がそうであるように、ポセイドンの海闘士もまた人間。海皇であるポセイドンの目覚めと共に、それぞれの定めに目覚めるまでは普通の人間として人生を過ごす。百年の長寿を持つテティスには、そういった普通の人間には果たせない任務が課せられていた。主たるポセイドンの目覚めを待たずとも。
 それは即ち、ポセイドンの覚醒を見守ることにあった。アッティカの地を巡ってアテナと争って以来、幾度も地上の覇権を狙ってきたポセイドン。神々同士の戦争は聖戦と呼ばれ、ポセイドンは自分の手足となる者たちに力を与え、聖闘士の聖衣に先駆けてオリハルコン製の衣を与えて戦わせた。それこそが海闘士の起源であり、海皇はそれらの上に君臨する王者、七つの海を支配する皇帝なのだ。真なる肉体をアテナによって封印されたポセイドンは、いざ聖戦という際には人間の体に憑依してきた。ポセイドンの肉体に選ばれた人間たちは、一つの系譜を持っていた。それがギリシアの海商一族ソロ家であった。
 ポセイドンはいずれ、ソロ家の男子を依代として復活を遂げる。そんな神託に従ってテティスはソロ家を陰ながら見守り続け、代々の当主の小宇宙を探り続けていた。そして当世、齢十六にして新たな当主となったジュリアン・ソロに主ポセイドンの気配を感じ取ったのだった。
「ジュリアン・ソロも可哀相に。本来であれば、ポセイドンの復活は数百年も先になるはずであったことじゃろう」
 テティスではなく、遠く西の空を眺めながら呟く老師。長命の人魚も、見た目同様の少女のような心でもって目を伏せた。
「シードラゴン様……いいえ、あの裏切り者の奸計を見抜けなかった時点で、私たちの敗北は決まっていたのかもしれません。ポセイドン様の意思から外れたところで行動を起こした私たちに、天が味方をするはずもなし」
 テティスが獅子身中の虫と評した海闘士、シードラゴンに対する思いが零れ出た。しかし、心底では詰ってやりたいのは己自身でもあった。
 シードラゴンの命令を疑いもせず、まだ人間の意識しか持たない内からジュリアンを海底へと攫った。彼のことは主君と看做す一方で、その誕生を見届け、幼少期からの成長を見守り続けてきたことから乳母のような思いで見てきたというのに。我が子の歩む道を操る母に、如何ほどの正義があろう。
「シードラゴンのう……血は争えぬとはいえ、悲しいな」
 老師の呟きはテティスを責めるではなく、シードラゴンにさえ同情の念を寄せていた。その者の正体を知った今、シードラゴンの暴走を止められず、此度の動乱を引き起こした一因は聖闘士側にもあるのだと老師は捉えていた。
 シードラゴンとは何者か。テティスを除く他の海闘士に先んじて出現した、ポセイドンの預言を聞く司令官。弁舌の巧みな点は、聖闘士を従えた彼の者と酷似している。そのシードラゴンが発した号令の名目は、理に適っていた。
 ゼウスの後を継いでアテナと聖闘士が地上を護って久しい。その聖闘士たちは、銀河戦争やサガの乱を繰り広げて、地上の守護よりも自分たちの覇権を優先させている。地上を護る聖闘士までもが内乱に興ずる現状こそ、地上の人間が堕落しきった証拠であると吹聴したのだ。
 覚醒途中のポセイドンに代わって全ての海闘士を指揮するシードラゴンの言葉は、ポセイドンの預言と捉えられていた。その偽の預言に操られて、海闘士は地上侵攻に乗り出したのだった。実際には、度重なる内乱によって聖域の力が半減したと判断したシードラゴンの奸計であることを見抜けぬままに。アテナやポセイドンに取って代わり、自らが地上を支配しようと企むシードラゴンの。
「全く恥じ入る次第です。我らが神ポセイドン様の御名を、その神話を傷付ける結果を招いてしまいました。少なくとも私だけは、注意を配ることも出来たはず。長い年月、見張り続けてきた老師から何を学んだのか……」
 伝説の人魚の身なれば出来た、海闘士の中でも稀有な特技。テティスは、地上の七割を覆う海面を自由に行き来することが出来た。あらゆる水域の出入りが可能な身だからこそ、ソロ家を守りつつ不倶戴天の聖闘士の長老を見張ることも出来たのだ。
 ポセイドンの御名、という言葉に老師も眉をピクリと動かした。そこには、単なる思想の違いや主君への追従に留まらない意味があるのではないかと感じ取っていた。アテナとポセイドンとは、アッティカ争奪以来の宿敵。互いに主張を認め合わず、聖闘士と海闘士との度重なる血戦を巻き起こしてきた間柄。その海皇の主張、海闘士側の言い分に、二百六十一歳を迎える老師も初めて触れる思いであった。
 思えばポセイドンが、アッティカの領有を主張した出処は何であったか。全ての原因は、神々の王であった大神ゼウスの失踪にある。大地を統べるゼウスを失った後の地上を、果たして誰が守っていくべきか。アッティカを手に入れるというのは単に一地方の統治に限った話ではなく、いわば地上の全てを懸けた、ゼウスの後継者を決める争いだったのだ。
 結果としてアッティカを押さえ、新たなる大地の守り神として認められたのはゼウスの娘アテナであった。それに不服を唱えた他の神々が、地上をアテナから奪ってゼウスの意思と地位を継ぐ者にならんと仕掛けたのが聖戦の歴史である。その歴史上、初となる聖戦を起こしたポセイドンがアテナに対して抱いた義憤を、現代に生きる忠臣テティスは理解していた。
「ポセイドン様は、地上に万種の生物をお創りになりました。人間に限らず、御自身が創られたあらゆる生命を愛しておられました。その中でも、特に神を模った人間に対しては、愛のみならず責任をもお与えになったのです。即ち、万物の霊長として小さな弱い弟妹たちを守っていくという責任を。そのために、人間にだけ多くの加護をお与えくださいました」
 鉄の時代と呼ばれる現代、不死と栄光とを謳歌した神話を遥か彼方に臨む現在においてさえ、人は地上に満ちて文明を進ませている。その背後にある大いなる意思こそ、神々よりの賜物。万物の長男として相応しき生命と知恵を、幸福の源となる実りと繁栄を、そして滅亡から逃れるための愛と奇跡とを与えた神々の、その代表としてポセイドンは地上を欲した。
 何故か。己を人間にとって唯一の神と崇めさせるためか。否、そのように浅慮なる稟性でオリンポスの頂に立てるはずがない。二百六十一年を生きる長久の深慮にも計り知れない神の心が、テティスの口から落雷の衝撃をもって語られる。
「全ては、人間に自然を汚させないため。人間の繁栄は、ポセイドン様も願う通りのことでした。けれど、それはあくまで霊長としての責任を果たさせるため……神の代行を担わせるための大意。鉄の時代の文明は、自然の多くを破壊し、人間が守るべき弟妹たちを傷付けて苦しめています。そして築き上げられた文明を驕り、人間は大いなる宇宙にまで手を伸ばし汚そうとしている」
 人間の視点から考えれば、それは愚かな悪事ではあるまい。神から与えられた知と富とを最大限に活かした結果なのだ。それを自らの能力だけと考え、神への感謝を忘れたことは不義理であろうとも、神もまた人間を強く興隆していくことを望んだのであれば赦されぬ罪業とはならない。
「ポセイドン様は、ご自分が愛された生命が失われていくことをお嘆きではありますが、それ以上に御心を痛めていたのです。人間が、自らの行いを省みずに自然を傷付け、神から託された小さな命を守るという仕事を放棄していくことに。それによって、地上の人間全てが冥界へ落ちてしまうことに」
 だからこそ、歪んだ文明を浄化する必要があった。後々の世まで、永劫に亘り地上を存続させるために。かつてゼウスが手を下したように、汚れ切って破滅へと進む人間の時代を終わらせる必要があった。地上の全てを洗い流す大洪水を引き起こしてでも。その後に、本当に心の清い敬虔な人間だけを住まわせるために。今度こそ、人間に過ちを起こさせないために。
 テティスの話を終いまで聞いて、老師は迷ったようにしてぎこちなく頷く。これまでアテナの名の下に敵対していた怨敵の胸中を聞かされ、評価を改めるに至った。だが、それによってライブラの聖闘士がアテナの非を認めて海闘士に同調することなど有り得ない。テティスの言い分は聞いた。ポセイドンの粛正に至るまでの経緯は理解できるし、海闘士らの思いに正義があることも認める。だからといって、アテナの大義を捨て去ることは出来ない。
 古き仲であるテティスが誠意を示して話してくれたから、自分も耳を貸したのだ。それを(はな)から否定するつもりは無く、また自分の言い分を押し付けるつもりも無い。静かに耳を傾けながら、それでもアテナに注ぐ忠誠心は少しも陰りを見せない。
 ポセイドンが単なる野心から地上征服を企てたのではないという事実は、老師にとっても衝撃的であった。ポセイドンという神に対して、評価を改めた。如何に聖闘士の長老といえども、敵対する勢力の側に立って物事を考えるのは難しいものだ。しかし、そのポセイドンの考えや海闘士の大義名分を支持する訳にはいかない理由がある。ポセイドンが汚れ無き地上を愛する以上に、アテナがどんなに汚れようとも人間の営みを守ろうとしていることを知っているのだから。ポセイドンとは異なる愛を与えてくれるアテナの温かみこそ、聖闘士が求めているものなのだから。
 深く嘆息するようにして頷いてみせて、老師はテティスに応える。彼女が仰ぎ見る老師に理解を示してほしいと願ったポセイドンの心。そこに傾けられたテティスの丹心を見て取ったと告げるために。そして、自分たちもポセイドン以上に危険視している存在があると伝えるために。
「大賢は愚に似たり、か……。海皇ポセイドンも、決して悪神ではなかった。じゃが、オリンポス十二神の中には、確実に邪悪なる存在がおる。そう……ポセイドンよりも遥かに執拗に地上を狙い続け、アテナに何度も挑んできた邪神。ポセイドンは、まだ人間に希望を見出そうとしておった。じゃが、あやつは違う」
 確信をもって、ある一つの名を老師が口にしようとする。その名を予期して、テティスも身が震えるのを覚えた。先程、自分の口から出た冥界という言葉と深く結びつく、その名前に畏怖を感じて。
「あやつは……あの無慈悲なる冥王は、人類の全てを根絶するつもりじゃ。かつての聖戦も、その為に起こしおった。そして、此度また……」
 二百四十三年前の戦いを知る唯一の証人であるが故の説得力が、老師の言葉には表れていた。そして、その当時に味わった恐怖と憎しみが再び世を覆うことになる瞬間。それが近付いてきているという事実に、老師は身を震わせていた。
 テティスも確信を得ていた。思えばテティスが老師を見張ってきたのは、海闘士にとって最大の難敵となるのが聖闘士だと見込んでいたためだ。老師が二世紀以上も座しているのは、ポセイドンの復活に備えてのことだと勘繰ったためだ。もちろん、それもあろう。しかし、それ以上にアテナが危惧している事態があるとすれば、それは前聖戦の再現に他ならない。二百四十三年前、アテナと聖戦を繰り広げた相手はポセイドンとは別なのだから。
「やはり、貴方が監視を続けていたのはポセイドン様ではなく……ポセイドン様、主神ゼウス様と並ぶ、あの……」
 言葉を詰まらせたテティスであったが、皆まで言う必要はなかった。正面から見据えてくる老師の瞳の色が、テティスの予測に頷いていた。
「生前に犯した罪に対する罰という名目で、死者の魂に果てることなき責め苦を課す冥界。その冥界を支配する地獄の大王――ハーデス!」

 二世紀半に及ぶライブラの老師の監視は終わった。星瞬く深更のギリシアにて、十二宮の黄金聖闘士たちは連絡を受け取っていた。たちまち聖域に緊張が走る。特に十二宮の麓を守るアリエスのムウは、自分が侵入者にとっては第一の関門となることを知っているために気力を漲らせていた。
「現れたな……冥王ハーデスの使者たちよ」
 夜目にも光り輝くムウの双眸が、向かってくる影たちを正確に捉えた。老師が廬山において西方千キロの地を睨んでいたことは、ムウが一番よく知っている。何故なら、ムウには十二宮を離れていた時期があったが、それも十二宮を脅かす存在から身を隠すためだけに留まらない。ヒマラヤの秘境にて、老師と同じ地を監視していたのだ。いわば老師と共に、東西から挟んで警戒をしていたのである。その土地にて封印されていた魔星を。今まさに、復活を遂げた魔星をムウは迎え撃とうとしていた。
「前聖戦にて、アテナが封印を施して閉じ込めておいた百八の魔星……ハーデスの野望のために戦う冥闘士(スペクター)たちよ。この白羊宮をムウが守る以上、お前たちの土足が十二宮を踏むことは決して無い」
 味方に対しては雅やかであるほどに物腰の柔らかいムウが、敵に対しては厳しい口調で制する。十二宮の一番目である白羊宮に現れた二つの影は、何故だかムウの気迫を前にして嘲笑を浮かべたようであった。
 敵の正体と、その表情の意図をはっきりさせるべく、ムウの小宇宙が光となって注がれる。日中の明るさを取り戻した白羊宮に立つ、二つの人影。宵闇を集めて形作られた衣を纏い、霊魂の気配を漂わせて立つ者たちの顔を見て、さしものムウもゾッとした。
「馬鹿な……そんなはずは……」
 サガの乱を終えた後、もう二度と繰り返されてはならないと誓いを立てた悲劇。それが、再び繰り広げられようとしているのか。ムウの眼前に現れた二つの顔は、かつて共に十二宮を守っていくのだと信じていた同朋たちのものに相違ない。
 かつては黄金聖衣で身を包んでいたキャンサーのデスマスクとピスケスのアフロディーテの、生前とまるで変わらぬ顔が浮かんでいた。






聖闘士星矢のトップページへ戻る